お土産・ギフトに砥部焼を
■お盆期間は、松山本店、東京自由が丘店共に通常通り営業を致しております。愛媛への帰省からのお土産、久しぶりに会う友人へのギフトに、手作り手描きの器・砥部焼をどうぞご利用ください。 浜陶 松山本店:10:00-19:00(...
■お盆期間は、松山本店、東京自由が丘店共に通常通り営業を致しております。愛媛への帰省からのお土産、久しぶりに会う友人へのギフトに、手作り手描きの器・砥部焼をどうぞご利用ください。 浜陶 松山本店:10:00-19:00(...
イベントは、大変多くのお客様にお越しいただき終了致しました。誠にありがとうございました。 ■遠く新潟の工房から、できたばかりのうつわたちを自ら直送! うつわの中に宇宙あり! 近藤九心さんの世界をおたのしみに。 ◎近藤九心...
■4月29日(金)、30日(土)の2日間、浜陶松山本店・南側テラスにて、砥部町で備前焼を作陶する「備前焼 秋田政信」さんの対面販売イベントがございます。ぜひご来場ください。 場所:浜陶 松山本店 愛媛県松山市問屋町2-...
■東急 自由が丘駅へ・渋谷駅から8分 東急東横線特急利用・横浜駅から17分 東急東横線特急利用・品川駅から19分 品川駅(JR京浜東北線)→大井町駅(東急大井町線・急行)→自由が丘駅 ■自由が丘駅からお店へ(徒歩約5分)...
■お車をご利用の方 ・松山環状線沿い(JR松山駅より約13分、道後温泉より約16分、松山空港より約21分) ・店舗前の駐車場をご利用ください(無料) ■バスをご利用の方 ・松山市駅から伊予鉄バス・北条線で「北山越」下車(...
■例年東京ドームで開催されます国内最大級の器の祭典「テーブルウェア・フェスティバル 暮らしを彩る器展」。2021年は新型コロナウィルス感染症の影響でオンラインでの開催となりましたが、この度2年ぶりに実開催され、愛媛から「...
■砥部から近いこともあって、松山市内で砥部焼を買えるお店は意外と少ないのですが、浜陶松山本店では、梅山窯・中田窯・山中窯・五松園窯・輝山窯など砥部焼の人気窯元の器を多数取り揃えております。愛らしい形のくらわんか碗やお湯呑...
■浜陶松山本店において、11月25日より12月5日まで、NPO法人食空間コーディネート協会の皆様によるクリスマスをテーマにした素敵なテーブルコーディネートを展示中です。ぜひご来場ください。
■お蕎麦のつけ汁、小鉢、お茶、コーヒー、茶碗蒸しにも、アイデア膨らむ万能な器「蕎麦猪口」。砥部焼/梅山窯の蕎麦猪口は、砥部らしい丈夫で縁が欠けにくいしっかりとした作り、また重ねがきいて収納もしやすい、毎日手軽に楽しく使え...
■毎年東京ドームで開催される国内最大級の器の祭典「テーブルウェア・フェスティバル」。今回は新型コロナウィルス感染症の影響で、初めてオンラインでの開催となり、愛媛から浜陶も引き続き出展を致します。 ◎テーブルウェア・フェス...
通常通り営業致しております
■松山本店:10:00-18:00(定休なし)
■自由が丘店:11:00-19:00(水曜定休)
創業180年、愛媛県松山市と東京都目黒区に店舗を構える「町の食器屋さん」。 松山本店は、家庭用食器から業務用まで、テーブルウェアに関する幅広いアイテムを揃えた総合食器店。 東京自由が丘店は、首都圏には数少ない砥部焼専門店です。
icon-map-marker 愛媛県松山市問屋町2-14
icon-phone 089-922-0302
icon-clock-o 10:00-18:00
icon-chevron-circle-right 詳細ページ
icon-map-marker 東京都目黒区自由が丘1-14-1
icon-phone 03-3724-3525
icon-clock-o 11:00-19:00(水曜定休)
icon-chevron-circle-right 詳細ページ
ご結婚の引き出物や、記念品などの大量注文、飲食店や施設などプロフェッショナルな場でのテーブルコーディネートまで、幅広く承っております。どうぞお気軽にご相談下さい。
●お問い合わせ(松山本店):tel/ 089-922-0302
Copyright © 浜陶(松山・東京/食器・砥部焼) all rights reserved.